資産税部だより2020年10月号【相続情報】

 ついこの間まで自転車で移動をすると汗だくでしたが、長袖でも少し寒いと感
 じるようになってきました・・・
 皆様お変わりなくお過ごしですか。

 さて、今月の資産税部だよりの内容は以下の通りです。

┏━━━━━━━━┓
 本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1. お金に困らないための   :相続税はどんな財産に対して
  ~税金の相続対策      課税されるの?
2. トラブルにならないための :法務局に保管してある遺言の確認方法
  ~法律の相続対策
3. 万一に備えるための    :会社で契約していた生命保険と
  ~保険の相続対策      弔慰金の税金
4. 家と財産を守るための   :出資している会社が所有する不動産は
  ~不動産の相続対策     相続財産?
5. ちょっと一息~健康コラム :低栄養にならない、
                バラエティにとんだ食生活を!
6. データで見る相続     :資産としての土地に対する考え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お金に困らないための~税金の相続対策

 相続の税金に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月5日です。

【10月5日公開のテーマ】
 “相続税はどんな財産に対して課税されるの?”

 相続税がかかるかどうか心配です。
 そもそも相続税はどんな財産に対して課税されるのですか?

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_tax_6634

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ トラブルにならないための~法律の相続対策

 相続の法律に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月20日です。

【10月20日公開のテーマ】
 “法務局に保管してある遺言の確認方法”

 今回は相談事例を通じて、
 法務局に保管してある遺言の確認方法についてご紹介します。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_law_6671

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 万一に備えるための~保険の相続対策

 相続の保険に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月5日です。

【10月5日公開のテーマ】
 “会社で契約していた生命保険と弔慰金の税金”

 会社と本人それぞれが保険料を負担していた生命保険に係る
死亡保険金が支払われ、更に弔慰金が会社から支給されたときの
税務上の取扱いを教えてください。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_insurance_6632

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 家と財産を守るための~不動産の相続対策

 相続の不動産に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月20日です。

【10月20日公開のテーマ】
 “出資している会社が所有する不動産は相続財産?”

 父が出資している会社が所有している不動産は、
父の相続財産となるのでしょうか?

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_realestate_6633

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ちょっと一息~健康コラム

 活き活きとした人生をおくるための、健康に関する情報をご紹介します。
 更新は毎月5日です。

【10月5日公開のテーマ】
 “低栄養にならない、バラエティにとんだ食生活を!”

 低栄養の状態にならないためにはどうしたらいいのか、まとめてみました。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_health_6666

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ データで見る相続

 相続に関連する統計データをご紹介します。更新は毎月20日です。

【10月20日公開のテーマ】
 “資産としての土地に対する考え方”

 資産としての土地に対する考え方の推移をみていきます。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_data_6672

━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

 朝夕の気温が下がり、いよいよ秋本番という感じですね。
 個人的に大好きな、『やりたいことに集中できる季節』の到来です。
 そして今年のおすすめは、「読書の秋」です。
 他にもいろいろな「〇〇の秋」がありますが、今年は自宅にいる時間が増えた
 り人と会う機会が減ったり、ちょっとストレスがたまりがち。
 読書は、音楽鑑賞や散歩よりもストレス緩和に役立つことが科学的に認められ
 ているのだそうです。
 ストレス緩和が目的なら、1日たった数分でも効果が期待できるとのこと。
 すごいですよね!
 私も今年は、読書の秋にどっぷり浸ってみようと思います。