資産税部だより2024年5月号【相続情報】

初夏の日差しに若葉が照り輝く季節となりましたが、
 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

 さて、今月の資産税部だよりの内容は以下の通りです。

┏━━━━━━━━┓
 本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1. お金に困らないための   :住宅取得等資金の贈与税の特例の改正
  ~税金の相続対策
2. トラブルにならないための :納骨・埋葬の仕方
  ~法律の相続対策
3. 万一に備えるための    :遺留分対策のための生命保険
  ~保険の相続対策
4. 家と財産を守るための   :アスベストの事前調査
  ~不動産の相続対策
5. ちょっと一息~健康コラム :大人のためのシミ対策で
                キレイを取り戻す!
6. データで見る相続     :増加を続ける国外財産調書の提出件数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お金に困らないための~税金の相続対策

 相続の税金に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月5日です。

【5月5日公開のテーマ】
 “住宅取得等資金の贈与税の特例の改正”

 住宅取得等資金の贈与税の特例について、
令和6年度税制改正の内容を教えてください。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_tax_8390

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ トラブルにならないための~法律の相続対策

 相続の法律に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月20日です。

【5月20日公開のテーマ】
 “納骨・埋葬の仕方”

 今回は相談事例を通じて、納骨や埋葬の仕方について、ご紹介します。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_law_8401

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 万一に備えるための~保険の相続対策

 相続の保険に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月5日です。

【5月5日公開のテーマ】
 “遺留分対策のための生命保険”

 遺留分対策として、生命保険の追加加入は効果があるのでしょうか?

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_insurance_8382

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 家と財産を守るための~不動産の相続対策

 相続の不動産に関する相談事例をご紹介します。更新は毎月20日です。

【5月20日公開のテーマ】
 “アスベストの事前調査”

 相続した実家を解体する前に、
アスベスト分析調査は必ず行わなければいけませんか?

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_realestate_8389

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ちょっと一息~健康コラム

 活き活きとした人生をおくるための、健康に関する情報をご紹介します。
 更新は毎月5日です。

【5月5日公開のテーマ】
 “大人のためのシミ対策でキレイを取り戻す!”

 年齢を重ねるうちに増えてしまうシミ。
 今回は大人のためのシミ対策について深掘りしていきます。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_health_8397

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ データで見る相続

 相続に関連する統計データをご紹介します。更新は毎月20日です。

【5月20日公開のテーマ】
 “増加を続ける国外財産調書の提出件数”

 今年1月に発表された調査結果などから、
国外財産調書の提出状況などをみていきます。

↓詳細はこちら↓
http://contents.takeda-acc.com/view.php?page=inherit_data_8403

━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

 通常であればGW明けには何でもなくなっている花粉症にまだ悩まされて
 います。花粉ではないのでは?疑惑も・・・・(;^_^A
 汗ばむ日があるかと思えば、肌寒い日もある気まぐれな気候です。
 体調を崩されませんよう、お身体には十分お気をつけください。

 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。